私は私の道をゆく
わーい!推しのLIVEに行けるーー!
地元のも行くし、遠征もしちゃうよー!!
🎵チピチピ チャパチャパ ルビルビ ラバラバ パチコミルビルビ ブーブーブー(猫ミーム見過ぎ)
チケットの抽選結果が出るまでドキドキでしたが、もう席はどーでもいい、推しと同じ空気を吸えたらそれでいいのだ。もう楽しみでございます。
さてさて、2月が逃げるように過ぎて3月。春が近づくとともに私の目が痒くなり、くしゃみや鼻水に悩まされる季節になります。それでもやっぱり春って何となくワクワクしてくるんですよね。
今月のカードは大アルカナ、マスターでした。
何か「極める」って言葉が浮かんできて、気になることややりたいことを今月はとことんやってみるのもいいかもしれません。
スポンサーリンク
何か夢中になっていることがあると、自分に集中できますもんね。
そして、こうなりたい!って思ってやり続けて、上手くいかなくてもそれでもどうしてもなりたくて頑張り続けることがあるっていうことは幸せなことだと、
ショーヘイオータニさんが確か仰ってましたね(祝ご結婚!)
私も一歩進んで二歩下がるようなことをずーっとやってますけど、それでも確実に進んでいっていると思ってます。これでダメだったとしても精一杯頑張ったなら諦めても経験という財産が増えてまた次の新しい道へ進んでいけばいいかな。
最近、幼馴染が天へ還りました。私の年代ももう還る時期がだんだん近づいてきたんだなあと実感しました。人生100年時代に入ったといいますが、80代の親を見ていると、ぶっちゃけ体力的にもできることは限られています。
とにかく最後までは歩けていたいし、身辺身軽でいたいです。
ちゃんと自立して子供は私のことは気にせず自分の人生をしっかり生きて欲しいなあと思います。
ご覧いただきありがとうございます