10年タイマーに次の10年を想う(住宅用火災警報器交換)

先日、朝早く起きた時にどこからか約30秒おきに

「ピピピ」

と音が聞こえてきました。

 

どこかで目覚まし時計でも鳴ってるのかなと思ってリビングに行くとどうも和室からそれは聞こえてきます。しかしながら和室に行っても音の出どころがわかりません。でも和室から音がするのです。

なんだろう・・・と思いふと上を見上げると音の正体がわかりました。

「住宅用火災警報器」  でした。

 

 

火事でもないのに何で鳴るんだと思い必死でトリセツを探して調べると「電池切れ」が原因でした。

とりあえず音を止めましたが、音を止めてもまた12時間後に音が鳴りだすと書いてあります。

「えーー!めんどくさーー!」

スポンサーリンク

 

住宅用火災警報器は10年が交換の目安とされていて我が家は取り付けがちょうど10年前、まさに時期がきたようでした。

ということはさらに面倒なことに他の部屋についているのもこぞって鳴りだすんじゃね?こりゃ大変です。今鳴っていないのもこの際全部付け替え(我が家の警報器は電池交換できないタイプでした)たほうがよさそうです。

なんせ天井に付いているので背の低い私は大変です。そういえばお年寄りや体の不自由な人はどうするんだろうと思い、実家に電話しましたが、実家では壁にかけていました。

火災警報器の設置は平成18年に義務化されてましたから(新築住宅の場合。新築以外は平成23年から)そろそろ10年タイマーが発動されるのではないでしょうか。

でも、10年経ったのかあ・・・。何かあっという間だったな。これからの私の10年はどうなるかな。好きなことして楽しく生きてられたらいいなあ。そういう10年にしよう!

また新たに10年タイマー(火災警報器)、セット完了!

 

 

ご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る